1read 100read
2013年06月プロバイダー255: 【ADSL】糞NTTは収容変えを無償でやれ!!【ISDN】 (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BBIQ(訪問販売営業) (141)
Bフレ工事費無料!知らずに工事申し込んだ人→ (138)
お前ら、☆★DIONの内部事情★☆を晒せやゴルァ (581)
最近の反スパム運動について (195)
ADSLって、1.5Mで十分じゃねえか? (937)
【マンション】じょいふるねっと【格安】 (107)

【ADSL】糞NTTは収容変えを無償でやれ!!【ISDN】


1 :03/04/01 〜 最終レス :2013/03/12
自分は先月まで4Mで繋がってた。
がしかし隣人がISDNを引いたお陰で
200K!!!!!!
非常に精神的苦痛を受けてる!!
お前らが勝手にISDNとADSLを収容しといて
いざ変えるとなったら、2万1千円なんてふざけた事抜かしやがって
即刻NTTは無償で収容変えしろ!


2 :
桜の花も、だいぶほころんできました。
まあ、そう熱くならずに・・・

3 :
いい加減光引けよキチガイ

4 :
>>3
ひけねーんだ馬鹿!

5 :
じゃ、引っ越せよ。ヴォケナス

6 :
俺もだったけど、いつの間にか前よりUPしてますた。

7 :
NTTを抹殺してくれジャッカル

8 :
光の時代に未だADSLの問題を抱えている奴を見ると
雲の上から哀れな民を見下ろすような気分だな

9 :
だからフレッツADSLに入っとけとあれほど言ったのに

10 :
>>9
フレッツADSLだとなんか違うの?

11 :
くそっくそっくそっ
くそっくそっくそっ
くそっくそっくそっ

12 :
あ〜むかつく
ちょっと出かけてくるわ
NTTにいって受付のねーちゃんRしてくるよ

13 :
>>10
ISDNと同一カッドや隣接カッドにならないよう
あらかじめケアしてくれる

オイラは、フレッツからアッカに乗り換えたとたん
ISDNからに被りで8M,10M,12Mと更新するも
4M止まりで泣いている
*キャリアチャートでもろISDNからの被りが見て取れる

14 :
>>12
犯罪予告する人達
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1048560021/
犯罪予告をするアフォな人。
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1045495883/

15 :
>>12
ツウホウシマスタ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

16 :
>>1
かわいそうに

17 :
ヴァカ晒し揚げ

18 :
俺もだ
なんとかしてほしい


19 :
Bフレ開通したらISDNにしますが何か?
ヤパーリ音質いいし2回線分使えるのは便利

20 :
(^^)

21 :
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

22 :
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―

23 :
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉

24 :
 
 
 
 
          

25 :
>>1
悪いのはその隣人だ。
文句は隣人に言ったほうがいいだろ・・・。

26 :
>>19
マニヤですね。
わたしは050着信できるようになったら、
喜んで加入権を売却するつもりですが。

27 :
>>26
あー、なるほどね、キミは、アレだな。
  言  葉  が  変

28 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

29 :

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

30 :
(^^)

31 :
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

32 :
N糞

33 :
annex Aのプロバイダーが悪いんちゃう?

34 :
>>19
ISDNの音質がいいとか抜かすブォケがいるスレはここですか?

35 :
>>34
アナログ電話しか使ったことのない貧乏人w

36 :
いつまでも糞遅いISDN広めるなよ。 NTTはゴミ。

37 :
>>33
時代の趨勢に逆行するな
立ち退きに反対する田舎地主みたいな発想だな
>>35
いらんもんはいらん

38 :
 

39 :
プロバイダーのチラシ:光収容されている場合はADSLが出来ません。
俺「ふ〜ん。そんな地域もあるんだなぁ」
俺の家も光収容だった。ADSLできなかった。

40 :


41 :
ISDNは
iナンバーで一つの回線で三つまで番号持てるから
アナログ3回線引くよりかなりお徳なんだよな…。でも>>1は かわいそうだな

42 :
>1
ベストエフォートって知ってる?

43 :
自分に過失がないのに、回線いじくられたせいで速度落ちた場合って
過失はNTT側にあると思うけど、
訴訟したら勝てますか?

44 :
えーーと、
7月22日23:00に今まで4Mだった速度が1M以下まで下がったのさ。
モデムが故障したのかと思って、モデムを取り替えたが変化なし。
NTT-MEの人にきてもらったら、近くの電話線調整して見ますといっていっちゃった。
戻ってきたら、元通りの4Mまで戻ったのさ。
                          おしまい。

45 :
;;;;;;;;;;;;;;;

46 :
日記
マンションの掲示板に
「マンションの屋上にPHSの基地局を取り付けます。
 電波の入りが良くなります」と張ってあった。
家でPHSを使うので喜んだおれ。
確かに工事後格段に電波が入るようになった。
・・・が、ADSLが切れまくるように。
掲示を良くみたら、屋上までマンション内の配線使ってる模様。
MDFこっそりあけてみたら、その線がうちの電話線に近接。
不審者出没するか・・・

47 :
カワイソス

48 :
こんなスレをニュース速報+に立ててしまいました。ごめんちゃい。
【IT】「ADSLが許されるのは小学生までだよねー」FTTH の契約数が400万件目前-総務省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135230409/
    D    し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  小 S    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )  D え
  学 L    L_ /                /        ヽ  S  |
  生 が    / '                '           i  L マ
  ま 許    /                 /           く  !?  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶,
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  キ    了\  ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く    |     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   イ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ        >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!

49 :
ずっとISDN使ってました。
Bフレッツが来ないところなのでしょうがないからADSL専用型を増設するつもりです。
ISDNといっしょだとそんなにダメなんですか。かなり心配。

50 :
49>>
うちは1.5MのADSL使ってた頃、一ヶ月程度ADSLとISDNを併設してました。
(電柱からの引込み線も束ねて入れてました)ISDNを廃止したら
800bps→1000bps前後まで上がったので、家の環境では2割弱遅くなってたみたい。

51 :
うっ、、下げ間違えてしまった。

52 :
サンクス>>>50
目安は二割引ってことですね。

53 :
同一カッドにins64がいるばあい、もっとひどいケースもたくさんある。
電柱までは別ルートで、電柱からの引き込み部分だけ束ねただけで2割引だった可能性もある。

54 :
>>49
ISDNからADSLが干渉を受けるのは
同じ建物に引き込むかどうかで決まるのでは無く、
収容局から建物までの線路で両者が隣接している場合に起こります。
もし干渉した場合は↓こんな方法で軽減できますよ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1007638378/461-462
昔、実験した時は以下のような結果になりました。
INS64側 1,960m/32dB
ADSL側 1,786km/36.6dB、西モア(12M)タイプ2、MSII (1.07)
ISDN ON FG端子アース接続なし 上り:1024Kbps下り:7808Kbps
ISDN ON FG端子アース接続あり 上り:1024Kbps下り:7840Kbps
ISDN OFF FG端子アース接続なし 上り:1024Kbps下り:8576Kbps
ISDN OFF FG端子アース接続あり 上り:1024Kbps下り:8704Kbps
モア(12M)の回線にモデムMS(8M用)を接続した時のリンク速度
ISDN ON 上り 896Kbps下り 6368Kbps
ISDN OFF上り 928Kbps下り 6720Kbps
現在はINS64無し、モアスペシャル(47M)タイプ2、MS5(3.02)
G.992.1 Annex I 上り1,568kbps下り11,940kbps

55 :
訂正
× ADSL側 1,786km
○ ADSL側 1,786m

56 :
ありがとうです>>>54
ISDNがON/OFFでADSLの速さが違う、ということは、
DSUの電源を切ると加速するということですね。
電話つながらなくなるけど。

57 :
>>56
> DSUの電源を切ると加速するということですね。
DSUの電源を切る、もしくはU点ケーブルを抜いた後、
ADSLのリンクを再接続(再トレーニング)する必要がありますよ。
INS64のレイヤ1起動種別がP-MP呼毎なら
回線利用時以外はおそらく干渉しないと思われます。

58 :
質問です
116に電話すれば収容局は変えられますか?

59 :
>>58
複数の収容局エリアが重なる地域で
加入時に収容局を選択できる環境であれば変更は可能です。
それ以外の条件では変更不可能です。
電力会社と同じですね。

60 :
電話→ISDN
ネット→光
だろ、普通。

61 :
>>59 さん
ありがとうございます
ちなみに収容局を変えると電話番号は変わるんですか?
それとISDNは距離関係あるんですか?
全く無知な質問で申し訳ないです

62 :
>>61
> ちなみに収容局を変えると電話番号は変わるんですか?
市内局番が変わるから加入者番号も変わるはず。
> それとISDNは距離関係あるんですか?
関係あるよ。あまりに遠いと開通できないことがある。

63 :
>>62 さん
ありがとうございます
自宅はNTTから7200程,離れているんですがISDNは開通する見込みがある距離でしょうか?
ADSLは当然ながら無理でした‥。

64 :
>>63
線路損失が大きい場合、専用のアダプタを取り付けたり
収容局から住宅までの線路を4W(通信線4本を使用)にする事で
INSネット64(ISDN)が開通可能な場合があるらしい。
7,200mぐらいならいけると思うよ。
ADSLだと各社の最上位のコースで長距離モードを使うかYahoo!BBのリーチDSLだね。
無理だと言われても、それを押し切ってADSLを開通させた人もいるそうだから
ダメ元でADSLを工事してみて、本当にダメだったらISDNにすればいいんじゃないかな。

65 :
>>64 さん
ありがとうございます
ヤフーには前に申し込んだことがあります リーチDSLは受け付けてないとのことでした
先ほど116に電話してみたところ
「光が収容されているのでADSLはできません。ISDNもできるかわかりません。」
と言われました。
困りました‥後日調査して連絡してくれるそうです。

66 :
>>65
リーチDSLはエリア外か。
収容替えでフレッツ47Mの長距離モード(LD-TIF1)がいけるかどうか、だね。
>>58は「収容局を変える」ではなく「光→メタル回線収容替え」の事だね。
光収容の場合、メタル収容に変更しないとADSLや他社の電話回線は使えないからね。
7,200mはNTTに直接聞いた値なのかな。
↓ここで線路情報が表示されなければ光収容、表示されればメタル収容の可能性が高い。
NTT東日本 電話回線の線路情報
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
NTT西日本 線路情報開示システム
http://www.ntt-west.co.jp/open/senro/senro_user_index.html
ISDNが無理だとダイヤルアップ+テレホーダイかウィルコムのPHSだな。
良い結果が出ると良いね。

67 :
>>66 さん
親切に教えて頂きありがとうございます。
申し訳ないんですが,光とかメタルの意味がよくわかりません。
線路距離7200mはヤフーBBに契約教えてもらいました。(今は解約してます)
あとそのサイトで線路情報を調べたいのですが,携帯からなのでサイトがみれませんでした。
PCあるんですがダイヤルアップ(??)の仕方がよくわからないので教えて頂けないでしょうか。
出きれば自分で調べたいのですがまったくの素人なのでなにに手をつけたらいいかわからない状態です。

68 :
>>67
以前、Yahoo!BBのADSLを使っていたの?それなら他のADSLも使えるよ。
光収容というのは、自宅から収容局までの電話線の途中が光ファイバに置き換わっている回線の事。
メタル収容は、自宅から収容局までの電話線が昔ながらの銅線で電気的に繋がっている回線の事。
↓このどちらかでダイヤルアップしてみて下さい。
アルファインターネット アルファ無料接続サービス
ユーザーID a@a、パスワード aa、DNS 通常は自動取得
アクセスポイント番号 0077−48−2255
※発信者番号通知を行いませんと、接続できません。
無料プロバイダSoloot
I D : solo、Pass : solo <全国共通>0570-300-501

69 :
>>68 さん
はい ありがとうございます。
Y!BB(ADSL12M)は使っていたと言うか申し込んだのですが一度も接続できなかったので解約したんです。解約する時に7200も離れているのでやっぱり無理でしたねって言われたんです。
光収容,メタル収容について教えて頂きありがとうございます。理解できました。
ダイヤルアップの接続先も教えて頂きありがとうございます。
ダイヤルアップはモデムがないとできないですよね?

70 :
>>69
> Y!BB(ADSL12M)は使っていたと言うか申し込んだのですが一度も接続できなかったので解約したんです。解約する時に7200も離れているのでやっぱり無理でしたねって言われたんです。
そこまで作業が進んだのならメタル収容だね。光収容なら調査段階で「ダメ」と言われるから。
> ダイヤルアップはモデムがないとできないですよね?
アナログ回線用のモデムか携帯電話やPHSが必要です。
パソコン背面に内蔵されてない?

71 :
アパートに住んでるだけど
光収容ほんと迷惑
大家は糞だから光ひかしてもらえねーし

72 :
>>70 さん
メタル収容とわかり自分の状況がある程度把握できたのでひと段落してます。
モデムはPCに内蔵されてたみたいなのでダイヤルアップできました!
初めての自宅インターネットで感動しました。
NTTサイトにも行けました。
線路距離を確認したところ6200mでした。(何故かY!BB調査と違う)
伝送損失50dBでした。
ダメもとでADSL最上位のコースで長距離モードって言うのをやってみようと思います。
これも116に相談したんで良いのでしょうか?
それとも他の会社のが良いのでしょうか?
質問ばかりですいません。

73 :
ついに光の時代か…フレッツ光プレミアムと同時に「ヒカリ電話」の登場。
超高速回線な上に月額基本料500円、通話料超激安。そして電話加入権が不要。
月額料金合算でISDN+Bフレの半分で済む上、ISDNより高音質。
「追加番号サービス」では1番号105円で追加可能、「iナンバー」の出る幕なし。
フレッツISDNの時代は終わったな…

74 :
>>72
光ファイバやケーブルテレビ等、ADSL以外のブロードバンド回線はエリア外?
もしあればそちらの方が良いよ。
6,200m/50dBだと上手くいけば下りリンク速度2Mbps前後かな。
長距離モードはアッカやイー・アクセスがFBMsOL、
フレッツの47MはFBMsOLと、それを改良したLD-TIF1が利用できる。
なるべく料金を抑えたいなら
KDDIのメタルプラス、日本テレコムのおとくライン、平成電電のチョッカがあるよ。
どれが良いとは一概には言えないけど、ダメ元で試すならフレッツからかな。
回線の品質を上げるには↓回線調整ってのがあるよ。
NTT西日本 フレッツ・ADSL 回線調整
http://flets-w.com/adsl/omoushikomi_goriyou/kaisencyousei/index.html
(1) 回線収容替え 22,050円
(2) ブリッジタップ外し 23,310円
(3) 保安器の変更 7,665円

75 :
>>73
東西NTTが提供するIP電話の商品名は「ヒカリ電話」では無く「ひかり電話」です。
料金を表示する際は税込、税別を揃えて下さい。
> 月額料金合算でISDN+Bフレの半分で済む上、
半分では済みません。
--- Bフレッツ + INSネット64 + BB.excite + BB.exciteフォン -------------------
NTT西日本
・Bフレッツ ファミリー100 フレッツ・あっと割引 5,218.5円
・Web Caster V110 利用料 315円
・INSネット64基本料 住宅用 Myビリング 2,814円
・INSナンバー・ディスプレイ 住宅用 630円
エキサイト
・BB.excite 500円で光ファイバーコース 525円
・BB.exciteフォン 290.85円
日本電気
・BIGLOBE 「YomyClub会員特別」コース 0円 (※Eメールサービス用)
--- 合計 9,793.35円 -------------------------------------------------
--- 光プレミアム + ひかり電話 + BB.excite ------------------------------
NTT西日本
・フレッツ・光プレミアム ファミリータイプ フレッツ・あっと割引 5,218.5円
・ひかり電話 基本プラン 525円
・ナンバー・ディスプレイ 420円
エキサイト
・BB.excite 500円で光ファイバープレミアムコース 525円
日本電気
・BIGLOBE 「YomyClub会員特別」コース 0円 (※Eメールサービス用)
--- 合計 6,688.5円 -------------------------------------------------
> ISDNより高音質。
ひかり電話よりもISDNでの専用電話機や3.1kHzオーディオの方が低遅延かつ高音質です。
> フレッツISDNの時代は終わったな…
上記の話題のどこからその結論にたどり着くのですか?
煽りなら他でお願いします。

76 :
>>74 さん
光ファイバ,ケーブルTVは調べてないのでわかりません。後でそちらの方も調べてみます。
料金はあまり気にしていないので,とりあえずADSLならフレッツADSLのモアV(47M)を申し込んでみます。
長距離モードに設定するのはインターネットに接続して行うんですよね?
回線品質のことまで教えていただきありがとうございます。
ここまで丁寧に対応していただき,本当に感謝します。
絶望的だと思っていたところですが,わずかながら希望が見えました(^-^)後日NTTなどにも再度問い合わせてみます!

77 :
>>76
> 長距離モードに設定するのはインターネットに接続して行うんですよね?
モデムの設定画面で切り替えます。詳しくは説明書を参照して下さい。
回線切断が繰り返されるようならはNTTへ連絡して局側で切り替えてもらえます。
上手くいくといいですね。

78 :
>>76
モアIIIでの標準モデムは↓です。パソコンでダウンロードして見て下さい。
ADSLモデム-NVIII 取扱説明書ダウンロード
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/broadband/adsl-nv3/torisetsu_dl3.html

79 :
>>77-78 さん
はい。ありがとうございます。
説明書も明日またダイヤルアップしてダウンロードしてみます。
本日は長々と質問に答えていただきどうもありがとうございました。
とても参考になりました。
また後日,報告にきます。

80 :
日本歯科医師会(日歯)側から自民党旧橋本派への1億円ヤミ献金事件で、
政治資金規正法違反の罪に問われた村岡兼造元官房長官(74)の第24回
公判が25日、東京地裁で開かれた。

 先月、出廷した野中広務・元自民党幹事長(80)の「1億円授受の会合
には出席せず、愛知県内の病院に義理の姉の見舞いに行った」との証言につ
いて、検察側が提出した捜査結果で、野中元幹事長が挙げた病院には当時、
親せきが入院していなかったことが明らかになった。野中元幹事長の“アリ
バイ”証言が虚偽だった可能性が高まった。
 野中元幹事長は、先月24日の証言で、1億円の授受があった2001年
7月2日夜には、「赤坂の別の料亭で別の会合に出た後、新幹線で名古屋に
移動した」と主張。利用した「のぞみ」の発車時刻や病院の名前、移動経路
などを具体的に挙げて、授受の場に同席したことを全面否定した。
 これに対し、この日証拠採用された捜査報告書などによると、野中元幹事
長が訪ねた可能性があるとして法廷で名前を挙げた二つの病院は、それぞれ
「該当患者は1995年以降、入通院の記録がない」「照会された患者はい
ない」と検察に回答したという。また、当時の時刻表には該当する「のぞみ」もなかった。

81 :
こんにちは。先日は相談に乗っていただきありがとうございました。
NTTから連絡が来たので結論から報告します。
線路距離8200m(調べてもらう度に距離がのびてます‥),損失82dB
ADSLは諦めてISDNなら使えるのでそちらを使って下さいとのことでした。
なのでISDNを申し込み,プロバイダーをOCNにしました。
無線LAN対応のTA買い取りで34000円と思わぬ出費です。
10日に開通する予定ですが,なんか不安です。

82 :
>>81
そっか〜。そりゃ凄い値だね。
ISDN機器ならハードオフ等で中古やジャンク品が100円ぐらいからあったのに。
フレッツ・ISDN対応のプロバイダは↓なら525円だよ。
http://isp.livedoor.com/join/plan/flis/isdn2.html
無事に開通できるといいですね。

83 :
>>82
TAそんなに安いんですか‥。NTTの担当者に言われるがままって感じだったので‥
無知とはこわいものだと実感しました。
ここに来てから契約すれば良かったです。
‥開通すれば良しとします。(´・ω・`)
そちらのプロバイダーも後々検討してみます!
本当に色々とありがとうございました(^-^)

84 :
ISDN開通しました!速度が230.4Kbpsなんですがこれはふつうですか??

85 :
あげます。

86 :
ISDNでそんなに出ることないでしょ

87 :
僕も最初ビックリしたんですけど,パソコンの画面に
OCNにつながりました。速度230.4kbpsと確かに表示されているんです。
TAはNTTから買った無線で通信できる物です。

88 :
>>87
それは速度表示の設定が回線速度ではなくDTE速度になっているからだよ。
TAの設定でどちらの速度を表示するかを指定できる。
たぶんATWコマンドだと思うけど、詳しくはTAのマニュアルを参照してね。
DTE速度とは 【DTE rate】
http://e-words.jp/w/DTEE9809FE5BAA6.html
ヤマハ TA機能のATコマンド表
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/docs/misc/ta-cmds.html
> コマンド  ATWn
> 処理内容  CONNECTの通信速度の指定
> パラメータ n=0 … 通信速度表示にはDTE速度を使用
>         n=2 … 通信速度表示には回線速度を使用 (default)

89 :
> 87
具体的なパソコン、TAの機器名を書いていないので分かりませんが、
おそらく、230.4kbpsなのはDTE速度でしょう(TA-パソコン間の速度)。
www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/TA/TA-Speed.html

90 :
>>88-89 さん
ありがとうございます。やっと理解しました。
お騒がせして申し訳ないです。
TAの機器名ですが、
INSメイトFT80btワイヤレスセットと書いてありますが詳しくはよくわかりません。
パソコンはラヴィL750Dです。
それとTAの電源は入れっぱなしなのですが、大丈夫でしょうか?
プランは定額使い放題なのですが...

91 :
>>90
INSメイトFT80bt
http://www.ntt-east.co.jp/ced/support/version/ta/ft80bt/
取扱説明書は追加分しかないので詳細はわからないけど
昔からの手法では通信ソフトから>>88のようなATコマンドを打ち込んで設定する。
インターネットへの接続を切断した後、
Windowsに付属の「ハイパーターミナル」という通信ソフトから
"ATW2"(通信速度表示には回線速度を使用)と"AT&W"(設定の保存)を打ち込む。
コマンドは機種によって違いがあるので、説明書を見ても分らなければ
NTTの通信機器お取扱相談センターへ問い合わせるのが無難だよ。
ハイパーターミナルの使い方は↓こちらです。
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/beginner.nsf/btechinfo/SYB0-032919A

92 :
>>91 さん
なにやら難しそうですが、やってみますね。
ありがとうございました!


93 :
zv

94 :
■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■
■■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■
■■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■
■■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■
■■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■□■■□■■■□■
■□■■■□■■■□■■■□■■■■□■□■■□■□■■□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■□■■■□■■■□■■■■■
■□■■■□■■■□■■■□■■■□□□□■■□□□□□□■■
■□□□□□■■■□□□□□■■■■■□■■■□■■■■□■■
■□■■■■■■■■■■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□□□□□■□■■■■□■■
■□■■□□□□□□□■■□■■■■■□■■■□□□□□□■■
■□■■■■■■□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■■□□■■■■□■■■□■□■□■□■■■■□■■
■□■■■■□■□■■■■□■■■□■□■■■□□□□□□■■
■□■■□□■■□■■■■□■■■■■□□□■■□■■□■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□■■■■■□□■■■□□■■■□□□■■□□■■■■□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

95 :


96 :
ぽ。

97 :
保守

98 :
保守

99 :


100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ソフトバンクBBから脅迫状が届いた (178)
【ACCA】FLASHWAVE 2040 M1専用スレ【12M】 Part3 (276)
i-revoアクセス(IIJ・コナミ合弁)2 (364)
光が普及してんのにADSLのネット代たけーよ! (135)
【STNet】ピカラ 8【Pikara】 (190)
ODN総合 Part26 (777)
--log9.info------------------
メガテン3が2chで人気ある理由がわからない (529)
短いけど良作なRPG (374)
RPGに獣人出せよ… 2スレ目 (598)
後味が悪かったイベント 2件目 (542)
RPGでは見かけないこと (228)
ヒロインが良以上なRPG (353)
あらすじだけ書いて何のRPGか当てるスレpart4 (702)
【PS3】白騎士物語 キャラクリスレ (560)
テイルズオブヴェスペリア移植署名スレ Part6 (833)
JRPGはインタラクティブなゲームが嫌いな奴が買う (283)
RPGのボリューム・プレイ時間について語るスレ (229)
テイルズの面白さがわかりません (406)
そもそも今のスクエニの技術力って (661)
幻想水滸伝好きの為の雑談スレpart2 (206)
ホモが出てくるRPG (115)
主人公が喋るゲームは売れないって気づけよ。 (174)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所