1read 100read
2013年17軽自動車83: 【定期的に】スパークプラグスレ【交換】 (225) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワゴンR CT CV オーナーの会 (226)
【パンパン】 2スト軽の思い出   (304)
一応聞くけど軽をローンで買うやつはいないよな!? (310)
【スズキ】スペーシア(カスタム)・フレアワゴン★6 (386)
【地味だけど】 DA52・62 エブリィ 【使える】 (492)
【スズキ】 ツイン Part6 【TWIN】 (475)

【定期的に】スパークプラグスレ【交換】


1 :2008/12/16 〜 最終レス :2013/09/14
メーカー(メーカーページに仕様・交換可能車種・交換方法など詳細あり)
NGK    http://www.ngk-sparkplugs.jp/index.html
デンソー    http://www.denso.co.jp/PLUG/index.html
チャンピオン   http://www.federal-mogul.co.jp/after/index.html
BOSCH    http://www.bosch.co.jp/jp/aa/products/category.asp?id=7
TOA    http://www.toa-corp.co.jp/jp/360x3/multispark/index.html
Split fire http://www.splitfire-japan.com/product/sparkplug/index.html
サン自動車工業 http://www.sun-auto.co.jp/html/pro_02/hot_wires.html

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1213683695/
車板  [NGK]★スパークプラグ総合7気筒目★[デンソー]

2 :
定期的に保守キボンヌ

3 :
tres

4 :
quatro

5 :


6 :
今の新車ってイリジウム標準装備多くない?

7 :
ほしゅ

8 :
オートバックスで買い物すると\300引きの券をくれる。
必要数を一本ずつ買えばおけ。

9 :
あ、これは割引適用になってから。

10 :
スパークプラグage

11 :
DENSO

12 :
NGK

13 :
BOSCH

14 :
14

15 :
新年age

16 :
hoshu

17 :
定期交換

18 :
無意味なスレだな

19 :
ノーマルプラグからイリジウムプラグに変えると加速や燃費変わるのかな?どう?

20 :
>>19
変わる。
ノーマルで交換時期に達したやつからイリジウムに交換するとより一層体感できる。
但し、最近の軽は出荷状態でイリジウム装着されてるのが多い。

21 :
イリジウムプラグの白金チップのやつ普通のやつの5倍位もつとか書いてあるけど本当かね。

22 :
イリジウムプラグにしたら信号待ちとかのエンジン回転数が弱くなった気がする。850回転?

23 :
>>22
タコメーターないの?

24 :
>>22イリジウムプラグのせいというより取り付けかたのせいかもよ

25 :
ほしゅ

26 :
ほしゅ

27 :
ほしゅ

28 :
俺も今度イリジウムに交換してみよっと

29 :
やるなら白金チップ付きが良いぜ。普通のイリジウムだと寿命短いし。

30 :
DENSOとNGK、どっちがオヌヌメ?

31 :
30000qごとに普通プラグ(750円*3本)交換しています…
まもなく3回目の交換になりますが貧乏なので、古いプラグをヤスリで磨いて取り付ける予定です。

32 :
カーボン取るなら漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)に一晩漬け置き

33 :
古いプラグ磨いて入れた…
こんな貧乏、他にはいないだろう!

34 :
>>31
エンジン不調になってプラグ代以上の出費になる悪寒
(1気筒死亡とか)

35 :
エンジン不調→1気筒死亡→プラグ交換→

36 :
→の続きが気になる

37 :
絶好鳥→エンジン不調→エンジン不調→1気筒死亡→プラグ交換→999999999999999999999999999999999999∞

38 :
2万キロで交換推奨とかウソでしょ

39 :
単気筒バイクだけど2万キロで換えたときは体感できなかった。燃費も変化なし。
3万キロで換えたら体感できたよ。低回転のトルクがよくなった。


40 :
単気筒は顕著に状況が判るなw

41 :
多気筒だと一つぐらいサボっていてもわからないか

42 :
おかしくなったら交換じゃだめなの
交換サイクルの倍くらいもつでしょ

43 :
今更だけど、二極プラグっていい感じ(^_^)v

44 :
DENSOとNGK、どっちがオヌヌメ?

45 :
バイク乗ってた頃は、定期的にプラグ磨いてたな〜(遠い目)

46 :
>>44
どちらでも。
オレはチャンピオンのイリジウム。

47 :
>>22
今時の車は目的のアイドル回転数になるように調整されるから、あるとすれば別要因。
音が静かになったから下がったと錯覚してるのでは?

48 :
プラグの頭が穴になってるのはハンダを流し込んで埋めないと、ダイレクトコイル点火では失火しまくる
上から押さえてるだけなので

49 :
>22 失火しまくってる

50 :
誘導雷と逆流衝撃波電流は同じものですよね

51 :
そうですよ、逆流衝撃波電流は電子部品をショック死させてシステムをパーにします

52 :
>22 失火してるのでプラグノ頭にハンダを流しこむこと

53 :
イリジウムって今後手に入らないですか

54 :
中国が輸出規制を開始したので製造の見込みはなくなるよね

55 :
中国に対して技術支援を惜しみなくやってきた日本はバカの固まりだと言えますか

56 :
そうだと言い切りますか

57 :
そうだね

58 :
産地は南アだよアホ

59 :
なんあ(だ)、南アか・・・

60 :
南アホ

61 :
お店は3000q毎交換を推奨

62 :
エンジンオイルと同じだ。5000kmごとでよくても3000kmと。

63 :
プラグのてっぺんの穴はハンダで埋めないと失火しまくりますよ

64 :
長寿命の、本当に10万キロももつのかな

65 :
標準プラグ3万kmくらいで交換した時と、
交換せずにガソリン添加剤で洗浄した場合、似たような変化だった。
電極がほどんと減ってない場合は洗浄するだけで良いと思った。

66 :
正常なエンジンにハイオクを入れると重くなるが、劣化したエンジンは会長になりますよな

67 :
中国はふざけすぎてる討たれるべきは中国ですが世界戦争になっていきます

68 :
標準プラグって絶対40000キロ以上もつよ
軽ターボ、軽NA共に元気に走ってる。一応、車検とかで
変えれば少しは走りが軽くなるけど、燃費も変わらんし
普通ならノーマルプラグ40000キロ位で交換がコスパフォいい。

69 :
これってオートバックス(またはイエローハット)に売ってんの?

70 :
冬用に火の太いのに交換

71 :
イリジウムでもノーマルでも燃費変わらないよね

72 :
むしろ、薬と同じで気の持ちようが一番大きい
1 燃費を良くしたい、そうだ、プラグを換えよう
2 燃費に効くプラグに換える
3 燃費を意識して丁寧な運転になる
4 凄い、燃費が向上した、これは良い物だ

73 :
ケチな自動車メーカーが標準で採用するくらいだから
一番恩恵があるとおもうぞ
1パーセントくらい燃費改善する(w

74 :
ホンダは採用している
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/200710/10.html

75 :
プラグの先端が陥没してるタイプはハンダで埋めて平らにしないと失火しまくって
廃車になりますよな

76 :
長期使用で少々電極がチビってもギャップをキチンと調整してたらいいんじゃないのか?
それともプラグその物が長期使用で劣化して火花が飛び難くなるのか?

77 :
>>76
電極ちびったら、調整のしようが無いと思うんだけど。
あの電極レスのプラグってどうなってんだ?

78 :
>>77
外側の電極を軽く叩けば閉じていくし
ギャップが狭くなりすぎたらマイナスドライバーでコジたら広がる。
5万キロ程度でも電極が無くなるほどチビらんでしょ。

79 :
そうでもない

80 :
ギャップを狭めても尖ってねえと火花は飛ばん
(全体がそのままの形状でチビてくるんじゃなく、角が丸くなって見かけ上のギャップが広がる)

81 :
チューニングが進んできて番手変更するとしたら
どれくらいのタイミング?
タービン変更くらいまでいかない場合は無闇に変えないほうがいい?

82 :
何やったらじゃなく
焼け具合を見て判断

83 :
ですよね・・。

84 :
>>75
しかし高級プラグのNGKイリジウムMAXですら先端に穴が開いたネジ式のプラグでしたから本当に呆れましたよ。
もうメーカーから注文しないと先端の穴無しプラグは手に入らないみたいですね。

85 :
>>84
うぜえ

86 :
プラグで検索してきたら軽車板かよ
Kカーでプラグなんて何でもいいだろw

87 :
軽だからこそイリジウム必須なんだよアホ

88 :
たしかにエンジン回転数は高いからな。

89 :
>>71
あまり体感はできないが、真冬の始動性は良くなったな。

90 :
イリジウムならBOSCHできまりだな。

91 :
なんばグランド花月に限る

92 :
NGKで新製品出たな。
なんか凄そう。
誰か試して、レポお願い
ノーマルプラグより2.2パーセント性能が上がるみたい。

93 :
>>92
例のプレミアムRXプラグですな。しかし新製品に早々と手を出すのは博打ですぞ。

94 :
初期ロットが一番まともでしょ大概は

95 :
それはト○タ

96 :
一部拡大グラフマジックだよなぁ
数字で見たら一本2千円も出す意味無いの分かると思うけど

97 :
次はイリジウムからノーマルにグレードダウンしてみるつもり。

98 :
2千円もだすならブリスクかボッシュの4極にする。
多極プラグいいよ。

99 :
ノーマルプラグより6倍丈夫で
2.2パーセントも性能アップするなら2000円の価値があると思うぞ!
高級オイルで性能は上がらないだろ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TPPで 軽自動車税 撤廃!? (207)
20万円以下で車を買った人のスレ (244)
★ ワゴンRスティングレーは負け組専用車 ★ (156)
TPPで 軽自動車税 撤廃!? (207)
【ミラ】 ウォークスルーバンPart2 【アルト】 (594)
【スバル】 ステラ RN1/RN2系 part16 【STELLA】 (918)
--log9.info------------------
love solfege KDR-003 (766)
UR@N改めAiRI応援スレ 3 (120)
angela Part27 (908)
プリキュアシリーズの曲について語るスレ7 (638)
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2057◆◆ (433)
正直、Animelo summer Live 2008の方が良かったよね (714)
MintJam 9th GIG (512)
妖精帝國33 (432)
ささきいさお(佐々木功)スレッド PART3 (417)
ChouCho (206)
annabel 1曲目 (150)
アンチJAM Project その4 (815)
【シンガポール】ANIME FESTIVAL ASIA 2012【AFA】 (140)
アニメOP・EDを録画する人のためのスレッド・8 (505)
【ROSARYHILL】R・O・N/RON【OLDCODEX】 (507)
【HoneyBee】YURIA姐さん応援スレ3【PDP】 (849)
--log55.com------------------
【XF9-1】F-3を語るスレ142【推力15トン以上】
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 924
【局地戦闘機】雷電その10
新・戦艦スレッド 104cm砲
民○党類ですが出禁は嫌です
民○
民○党類ですが自己評価3000倍です
民○党類ですが仮想戦記になろう