2013年06月模型・プラモ18: ミニ四駆総合スレ137【レイザーギル】 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
モデルアート誌について7 (101)
栃木県の模型店 その7(スレ番訂正) (537)
作品(アニメ)の話をし出すとすぐキレる馬鹿 (189)
↑と↓のスレタイを合体させるスレin模型・プラモ板 (259)
【良いMG】MG総合スレpart206【悪いMG】 (407)
【小さく】壽屋 D-スタイルスレ No.1【可愛く】 (604)

ミニ四駆総合スレ137【レイザーギル】


1 :2013/06/04 〜 最終レス :2013/06/13
1/32スケールの自動車模型、ミニ四駆総合スレです。
※950レス消費をメドに、忍法帖Lv保有者は宣言してから次のスレ立てを率先し、それまでカキコミは控えて下さい。
スレタイは、ミニ四駆総合スレ***【車種名】の形で、それぞれのシリーズ内でナンバー順に、現スレタイの次の車種名にして下さい。
それぞれのシリーズはレーサー、スーパー、フルカウル、エアロ(ここまで消化済)、マイティ(消化中)、
PRO、トラッキン、レーサー(バンキッシュRS〜)、オープントップ、プログレス、REVの順。
(コミカル、ワイルド、リアル、ミニF、ラジ四駆シリーズは除く。話題にするのはOK。)
※金型の違いを含む極端な精度の話や、フラット/公式特化セッティングへの過度のバッシングは荒れるので、各自それなりに考えてから書き込むこと。
※フラット厨へのバッシング、親父マシン議論もほどほどに。
※「とくちゃん」は完全スルーしましょう(NGID等での指摘もほどほどに)。>>2
※シャーシ変更や大径等履き替えに伴うボディの加工は、それぞれが工夫しましょう(アイデア提供は歓迎)。
※コテハン等に対しての真偽追求は、ムダなスレ消費なので控えましょう。
○前スレ
ミニ四駆総合スレ136【クロスタイガーVR】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1369215213/
○タミヤ公式サイト
【TAMIYA INC.】
http://www.tamiya.com/japan/index.htm
【Twitter ミニ四駆(タミヤ)】
https://twitter.com/mini4wd
【TAMIYA SHOP ONLINE】
http://tamiyashop.jp/shop/default.php
○初心者や復帰組用の板なんでなくなったの?本スレ荒れてるんで退避したいんだけど・・・
現在は↓のスレで質問等受付中、復活したJC等公式レースの話題も↓で。
【サンクチュアリ】ミニ四駆公式レース【浅草品川】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1267902246/

2 :
つづき
○関連サイト
【ミニ四駆画像ちゃんねる☆】
http://boxman.jp/mini4/
【うみうしのやかた】
http://page.freett.com/umiushi21/
○過去スレ
【ミニ四駆総合スレ過去スレ一覧】(35まで)
http://www14.atwiki.jp/mini4wd/pages/47.html
・日本語がおかしい
・ムダにカラ改行が多い
・変に煽ってくる
・連投
・不利になったら論点スリ替え
・複数IDを使って自作自演
このような傾向をもったカキコミはスルーして下さい。
著しく時間が経過した後などのNGID等での指摘には、注意喚起としての効果が乏しく、
カキコミはかえって荒れる原因にもなるので、各自が適切に対応しましょう。
また、ミニ四駆以外の話は基本的にこのスレで扱いません。
○退避所その2φ(・_・(養豚場)
ミニ四駆総合スレ#123【バニシングゲイザー】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1353068990/

3 :
3ゲト _φ(・_・

4 :
1おつ

5 :
963氏の案はボールじゃなくてローラーベアリングだったら何とかなる…のかなぁ、いやさすがに無理か。
機械とか自動車とか用だと金属の焼結材で出来たメタル軸受けにオイル浸した含油軸受なんてーのも。
2XT氏>
ベアリングの体といえばステアリングステム(ぼそ

6 :
新スレ乙
ところで、ジオエンペラープレミアムってどうなった?
続報なし?

7 :
>5
こっ、交換したもん!>ステムベアリング

8 :
http://www.tamiya.com/japan/products/15464hg19mm_alu_br/index.htm
待ち遠しいな

9 :
ハードゲイベアリング

10 :
マグネット軸受け+マグネットシャフトで浮遊軸受けとか妄想してみる
実際はシャフトが折れて終わりだと思うが……

11 :
ヨドバシでバネの予約始まってるな

12 :
バネ一個だと申し訳ないな・・・

13 :
>12
一緒にTVも買ってあげな _φ(・_・

14 :
>>10
それだと流体軸受けという方向を考えたほうが…。

15 :
最終的にF-ZEROのようになるのですね

16 :
F-ZEROのおかげで未だ64が現役!
ミニ四駆が追い付いたら片付ける

17 :
>>16
PS版エターナルウイング「…!?」

18 :
ひーかーるーかーぜのなかー

19 :
もしもーいまーこのせかいがー _φ(・_・ ♪

20 :
日曜日になんか懐かしくなって久々(たぶん17〜18年ぶりぐらい)にミニ4駆買ってみた。
ノーマルで飾っとけばいいやなんて思ってた。
・・・昨日の時点でこーなった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4252125.jpg
フルベアリング化+ウルトラダッシュモーターも入ってる。
どうしてこーなった。
今のところ走らせる場所のあてはない。
昔はパチンコ屋の2階にあった巨大コースに通ってたんだけど、たぶんもう無いよな。

21 :
安定性は置いといてくっそ速そう
タミヤのステーションページから探せばあるんじゃないか?

22 :
>>20
良い感じじゃないか
そこまでやったらもう走らせるしかないな!

23 :
ステーションに設置アリって書いてあっても
ないところがほとんどだから困る

24 :
あのリストもそろそろ更新して欲しいところですなぁ

25 :
パチ屋の2F・・・愛知県か?

26 :
模型ファクトリーとサン世にあると書いてあって喜び勇んでいったらコースが撤去されていた時のガッカリ
感>ステーションのコース設置状況

27 :
改造wikiにコース設置店リストを作るとかどうだろう?

28 :
いいと思うがツイッターで拡散しないと始まらんな

29 :
みんなで情報集めていくならついでにコースの規模も入れられたら良いな
JCJC1つ分、2つ分、3つ分以上とかを★1〜★3みたいに大雑把にでも
表記しておけば初めて行く人が行き先でがっかりする事も減るだろうし

30 :
意気揚々と山奥のステーション行ったらJCJC1セットだったとか…
誰かが4ちゃんで報告してたな

31 :
長野か

32 :
>>25
そう、愛知県です。
凄いヒルクライムがあって、マシンがダイブしまくったのはいい思い出ですw

33 :
常設コースレイアウトををWeb上にアップしてる店舗とか無いのかな、流石に手間かかりそうだけど。

34 :
>>33
地元のおもちゃ屋は、コースが変る毎にHPにアップしてるけど
ttp://plaza.rakuten.co.jp/popo2010/
まあマイナー過ぎて地元民でも知らない人が多いんだろうけど
他も知らないだけで以外にアップしてるステーションが多いんじゃね?

35 :
ホビーショップのおっちゃんがエアロアバンテより
大径バレルの方が売れまくってるって言ってたけどなんでだろ
バレルタイヤってそんな使われてたっけ

36 :
>>23
それどころか店ごと無くなってたとかなんてのもあるんだぜ…
地元の近所にあったけど

37 :
>>34
ポッポは有名店だぞ
知名度は割と全国区

38 :
竹ノ塚のポッポも忘れないで

39 :
フレキシブル作ってみたけど
指で押すより、地面に置くとサスが硬くなる+ギアの駆動音がうるさい(=遅そう)
んだけど、なにかいい改善方法ないかな・・・

40 :
>>32
参考にならんかもだが
大須
室内、コースは県内1ー2位のでかさ
フレキシブルマシンに合わせてコースが出来上がってしまった感じで片軸マシンもPD/SDで何も考えなくても完走できてしまうのが難点
人が集まりやすい分変なのが多い
水光(一宮)
フラット
完全屋外
トイズ(南区)
完全室内
常連にならないと厳しいらしい
ちょっと空気がアレだった
東ラジ(知多)
半室内、昔はかなり難しいコースだったが最近はフレキシブルマシンに合わせてコースが出来上がってしまっている気がする
コンセントを使う場合はコンセント代が必要
ファンファン(一宮)
室内
コースはちょこちょこ変わる。コースは難しい場合が多い、コースに合わせたマシンセッティングが学べる
ナイアガラとかも時々付く
少々利用料が高い
夢遊(瀬戸)
室内+屋外が繋がっている。コースは県内1ー2位の大きさ。
コースに合わせたマシンセッティング学べる。デジタルやアイガーやナイアガラも時々付く
常連さんが親切だった
1日コース代100円コンセント代50円だったはず

41 :
こういうコース情報をwikiみたいに多数の人が書き込める感じのサイトをつくりたいな。
あいにくサイトを作れる知識を技術がないがw
全国の常設コースがおいてある模型店、ステーションをマップ感覚で

42 :
>>37
うん、書き方が悪かった、
地元でも店自体は有名だけどHPが有るなんて、地元でも知らない人が多いと思って

43 :
>>40
各店の所感は個人の主観が入るので辞めた方がいいだろ
既にトイズタウンと夢遊は自分と意見逆だし

44 :
トイズってあれだろ?
一見さんが優勝すると難癖付けたりしてくる場所な認識しかねーな

45 :
>>41
VIPWikiにあったんだがあそこ潰れたしな

46 :
>>41
常設ボール盤の情報も頼むわ

47 :
まーたソースも無しに電池レギュで騒いでるアホが4ちゃんにいるな(充電器完全禁止の通達がタミヤから店舗に来た云々)
これで一児の親だから始末におえない

48 :
これやりだすと食べログみたいになる

49 :
>>47
キーボーだろ。
一度書いたがソースが不明だからその日記非公開にした

50 :
とりあえず改造wikiにでも項目作るか

51 :
http://www27.atwiki.jp/mini_4wd/
その他に作りました。東京になんとなく作ったけど参考にするか、見やすく改変してほしいです
自分の地方のどんどん編集してほしいです

52 :
>>40
水光の常連とかどんな感じなん?
行った事ないから知りたい

53 :
その他か。初心者さんガイドのところがいいんちゃうか

54 :
>>40
前スレでも紹介されてたけど、明日から豊川でもミニ四駆コースがオープンする
元々鉄道模型のお店だったけど移転を機にミニ四駆コースも開いてくれてありがたい限り
ttp://happiness0814.dosugoi.net/
まだ小さいけどDBの前後にコーナーがあって結構鬼畜w
鈴鹿サーキットがモデルかな?
先月は豊橋の商店街のイベントでミニ四駆大会があったけど
30人以上集まったし今後も開いてくれるかもしれない

55 :
限定のトライダガーXXクリアースペシャルに入ってた文字入りのローハイトタイヤって、あれにしかついてなかったっけ?
スーパーハードじゃなくて、普通の硬さの文字入りローハイトが欲しいんだけど、クリアースペシャルは中々売ってなくて困ってるのよね。

56 :
言えば出してくれるとことかはどうするの?

57 :
>>56
言えば出してくれる、って書けばいいのではないのでしょうか?

58 :
>>57
はい

59 :
>>56
コースの欄を「常設コース」にして×付けといて、備考欄に書いといたら?

60 :
>>55
他にもあったけどさらに前だから入手が難しいだろうね

61 :
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k161232672
中古の620に出す金額なのか?

62 :
いやきっと半年放置したあと練習車につけて慣らしとかしたんだよ…。
ttp://ameblo.jp/ghostripon/entry-10279486182.html
ちょっと買ってきた組み立てキットを庭に晒しておいてみるか。

63 :
>>54
ミニ四駆買ってくれたら2か月無料で
使うだけなら別途いるとか言ってたかな
まあそれぐらいなら仕方ないか

64 :
>40
一宮ファンファンて一見さんでも入りやすいかな?、まだ行ったこと無いや _φ(・_・??
>54
この間言ってた所ね _φ(・_・

65 :
>>63
近所だからちょくちょく行こうかと思ったけど
有料だと家に走らせないミニ四駆がどんどん貯まっていきそうだw

66 :
ミニ四駆を箱買いしたいんだけど同じのを何個買ったらBOXのまま貰えるの?

67 :
ミニ四駆の箱買いって本体キット1箱か?  パーツのことか?

68 :
>66
80個くらいじゃね?  _φ(・_・

69 :
>>66
エロンテで60個
公式サイトの大型イベントのページ見ると受注単位が書いてある

70 :
>>68
そういう知ったかぶるの
辞めれって前スレでも言われなかったか?

71 :
>>40
コースの選評がちょっと主観に溢れすぎじゃね?
たとえば「着地ストレートが長めで速度域が速い」とかなら客観的な事実だが・・・

72 :
http://ginouzyuku.web.fc2.com/gear.pdf
ギヤについての基礎らしい。 基礎ってこんなにむずかったんだなw
かみ合わせについてすごく勉強になった。  カツフラとかはこんなのも気にしてるのか?

73 :
>>44
日曜の午後に行ったら、煙草臭くて薄暗いとこにコースが置いてあったな。
暗いのはべつにかまわないけど、煙草臭いとか勘弁してほしかったわ。

74 :
今の愛知県内で強くなりたいならFUNFUNか夢遊かトイズの三択
やっぱり年間チャンピオンや優勝者をそれなりに輩出してる場所はコースもよく考えられてる

75 :
>>74
逆に勝ち負けにこだわらないで
まったりやりたい人間はそこは避けたほうが良いって事?

76 :
>>75
まったりでも全然問題ないし、まったりの中でも地味に基礎が身につく
変な知識を吹き込もうとしてくる奴も今の所見たことない

77 :
ミニ四駆シャーシセレクトガイド
http://www.tamiya.com/japan/cms/newstopics/2276-mini4chassis.html
ARシャーシ最強か

78 :
ARはサイクロンやビートが無加工で乗せれる所がいい

79 :
>>77
タミヤはAR推してる感じあるからねぇ

80 :
ヒント:パーツ消耗の速さ

81 :
>>77
メンテを抜けばMAか

82 :
ソニータイマーならぬ タミヤタイマーか。
MAはそんな欠陥なければいいな

83 :
改造wikiのコース設置店意外と初っ端から結構更新してるな

84 :
このスレ愛知県民多いねw豚さんとか

85 :
神奈川は県央に何も無くなってしまったのが悲しい
マニスポ無きあと町田辺りに出来無いかなぁ

86 :
>>72
ギア選択・加工はモーターや電池の選択・慣らしよりよっぽど重要だよ

87 :
>>82
タミヤタイマーなんてはじめて聞いた。
ローラーや軸受けはあのサイズのをあれだけガリガリやってもかなり保つから耐久性はとこぞの保証期間切れたら壊れる家電つくるメーカーとは違うだろ。

88 :
>>77
MAのホイールつけたの誰だよwwwぶれすぎwwwwww

89 :
>>88
MSの方が酷くねww

90 :
>>77
新しいシャーシほど高性能でなければならない
という縛りのもとで頑張って書いた感が伺える

91 :
「日本人はワインでも熟成させるように古いシャシーを上手く熟成させる。
(当時既に3〜4年落ちぐらいだった)93年型すらまだ現役だ」とピットの隅で報告書をまとめつつ
「お前は一体何をしに日本に出張しにいったって怒られそうだ」と愚痴ってたという
英国のレーシングカーメーカーのセールス兼サポートエンジニアの人を思い出した。

92 :
>>87
そのうち両社ともノベリティとかグッズとしてキッチンタイマーかなんか出すかもしれないぞw。
うちには松下のタイマーならあるな。

93 :
タミヤのシャーシ紹介のページ、s2組み間違ってないかww
ホイールがww

94 :
S2の画像右側に後輪用ホイール付けてないか?
メーカーがこんな初歩的なミスすんなよw

95 :
手の空いてたミニ四駆とあまり関係ない奴が作ったんじゃないか?
多分広報だろうが、全員が全員ミニ四駆とかかわる訳でもなさそうだし

96 :
コーナリング・加速が満点のVS・S2が実質最強じゃね?
メンテナンス性なんて慣れだしな

97 :
>>93-94
マジだwワロタwww

98 :
S2くっそwwwww
初めてミニ四駆組みましたみたいなミスしやがってww

99 :
実はこの組み方がS2の隠れた性能を引き出すというタミヤの粋なリーク説

100 :
>>99
なるほど、シャフトドライブシャーシは左右非対称だから、トレッドを左右で変えた方がバランスいいんだなwww

101 :
MSのタイヤガッタガタっすなあw
しかしスーパーXって使った事ないけど
こんなスカスカでも剛性そこそこなのかよ

102 :
>>99
もしかしたらスーパークライムサーキットの逆バンク対策かも知れんw
タイヤの力で常に片側へ寄せておきながらヘルクライムのジャンプはマスダンを
非対称に設置して対応とか

103 :
アメリカのオーバル系レースで使われる「スタッガー」とか
イン側重心寄せ系ノウハウとかの類から考えると
左右のコースレイアウトが非対称な場合には「アウト側」にあたる側のタイヤサイズを大きめにとか
四本のタイヤの接地位置の中心より車体中心がイン側にオフセットしてるとかいうほうが
性能が向上する可能性が…。
ttp://reforma.blog135.fc2.com/blog-entry-313.html
こういうのとか。

104 :
S2シャーシのホイール組立てミスは元々発売当初のジュニアニュースでやらかしてて
今回その写真データをそのまま使ったからっぽい

105 :
子供が記事を見たせいで組み立て間違えてレースに負けたぞって
(実は親父マシンなのに)裁判になるのか…。

106 :
TZ系をワイドトレッドとして紹介するのはもうやめるべき

107 :
>>105
まあその前に取扱説明書よく見ましょうね(にっこり)ってことになるんじゃないかなー

108 :
>>106
そもそも、何でワイドトレッドだったん?
60ミリ以下のシャフトなんて無いよね

109 :
>>106
だよなぁ、TZがワイドトレッドっていうならビートマグナムやらバスターソニックやらビートGPAなんかどうなるんだって話だしw
>>107
付属しているホイールのオフセットが広いだけで御座る
しかも先に上げたやつとかはS1キット付属のホイールと変わらないから余計詐欺臭いwww

110 :
各シャーシが出た当時の説明そのものの寄せ集めだな

111 :
実車・実機が酷い失敗作だったものの説明書にも
「独創的な○○は注目を集めたのです」とか書くあれかー!

112 :
>>96
カウンターギアを取らないとモーターが外せないってのもモーターやギアをとっかえひっかえする奴にはデメリットに入らない訳で
何でARはあの形なんだか…

113 :
ようやく今日か明日でエロンテレッドスペシャルが完全体になるね!
赤シャーシどうですか?やわらかいです?

114 :
>>85
亀レスだが、
相模原のお宝@マーケットにコースある。

115 :
歴代の赤シャーシは速いイメージしかないが・・・
彗星?
りんごジャム?
どっちのイメージ?
それとも本当に速いからだろうか?

116 :
>>114
コースのレイアウトとか、ピットスペースはどんな感じ?

117 :
パケ絵に惚れてアバンテMk.Vアズール買ったけど成型色がイメージと違った・・・
まぁこっちも好みだけどさ

118 :
>>114
今のところはLC四つとバンク、TTが一つづつかな?
ピットは机が2か3つ

119 :
明日はカーボン大径ナローホイールとサンバンテ白ネロ買いに行くんだワーイ

120 :
カーボン大系のせっと人気すぎたのか知らんが半分出荷が遅れるとか何とか

121 :
スーパーハードバレルいくつか買ったけど
それをはめるホイールがなかった・・・
ってことでカーボン大径ナローホイールが必要になったとおもう。

122 :
神奈川県民はトレッサ横浜かたからばこ行け

123 :
ナイアガラの練習できるとこって都内にある?

124 :
今日新橋行ったんだが、未だに爆弾持ち込んで使用する奴いるんだな。
すっと出して充電中のブツを机の上に置いてたのには呆れたわ。
店員に伝えておいたが、こういうことする奴まだいるんだろうなぁ。
実力あるんだからルール破るようなことすんなって、新橋のコース撤去されたらどうすんだ。

125 :
>>124
新橋はルール守れないバカが多いからな
店員がもっと注意すべき

126 :
>>118
情報サンクス、結構大きいコースみたいですね。今度いってみます。
以前、トレッサは行ったけど
内側フラット、外側立体の2コース。
コースの管理状況は良くなく、ピットは地べた、半屋外。
今も同じ感じ?

127 :
スーパーハードバレル買ってみたけどなんだろう
そうゆう硬さじゃないんだよ
立体用に削ろうと思ったけどやめたわ・・・

128 :
カツフラのダメなところ
「スーパー1シャーシでも水色超速ギヤ使用OK」

129 :
>>125
持ち込み使用禁止にしたなら店員も巡回したりするべきだと思うよ。
それなりに知られてる奴相手に直にいうのは気が引けると思うから、
店員から注意してもらうような風土づくりも必要なんじゃないかな。
誰も見てないと思ってたら大間違いだよ、ホント。
それなりに知られてる奴らしいけど、そんなもん知ったこっちゃねぇ。

130 :
>>123
そんなところは無いあがら

131 :
>>123
都内じゃないけど、所沢にあるブーボスボスってところがそれっぽいコースにしてるみたい。
http://www.boobossboss.com/category/1535507.html
行ったことないからよく知らないけども。

132 :
マナーの悪い客がいて、店員に注意してくれって言ったら「我慢出来ないならもう来なくていいですよ」なんて平気で言う奴がいるし、新橋の店員に伝えても無駄だと思う。

133 :
常連ならカップラーメン食ってても注意しないからな、新橋の店員

134 :
東京ってそんなに怖いとこだったのか・・・

135 :
ここに店名晒されたせいか
いつも走らせに行ってる店に人が多くてうぜえ

136 :
>>135
いい事じゃねーか。自己中すぎワロタw

137 :
このスレの影響力は半端じゃないからな(白目)

138 :
ヨドバシバネ復活

139 :
都内の仙川ドリムにあるぞナイアガラ
常設なのか大会のみなのかはしらんが

140 :
仙川のナイアガラはナイアガラよりめんどくさいセクションだがなw
ブレーキ低いとつり橋部分にはまるし
あと近所の駐車場の事務所の二階借りて走行会やる時しか出さないな
店内だとスペース足りないんじゃないかな?

141 :
所沢のブーボスは公式をできるだけ再現してるよ
ちゃんとナイアガラの直前にキツいバンクも配置してる
フラットと立体のロングコースも常設しててみんなそっちやってるから
難易度の高い疑似公式コースはすげー空いててガチ勢にはいいかもねw

142 :
スプリング東京大会の決勝の右のマスクしてるやつ手押しスタートだな
指で押すのやっぱ普通なのかね?
店舗大会でもやらかすやついるから萎えるわ

143 :
公式で手押しやっていきなり転倒してたのを見たときは笑えたけどなw

144 :
まぁ手押ししたところで速度差が少しでもあれば公式の距離じゃ意味無いからなー

145 :
ヒクオまじすげー!

146 :
>>128
公式レースじゃないんだからそのレースで使用が認められていればOK

147 :
>>128
逆にタミヤが何故禁止にしてるのかが不思議
SFMもだけど

148 :
爆走兄弟見てて思ったんだけどミニ四駆のタイヤが減るって実際でも有り得るの?

149 :
減るよ
スポンジタイヤとかバレルタイヤとかなら未だ判りやすい
でもまぁレツゴーみたいな速度では減らないね

150 :
>>147
S1の場合ギヤケースが超速専用のやつじゃないと干渉するからな
多分そのクレーム対策

151 :
片軸モーターってアルカリでもよく回るHD2が人気らしいけど
両軸モーターの場合は何使えば良いの?LDP?

152 :
>>151
あえて今あるなかで言うならLDPだが・・・
正直HD2相当の両軸モーターは無い
まだモーターリソース面では両軸は片軸より選択肢が少ないよ

153 :
マッパダッシュでいいんじゃね

154 :
MAシャーシって
MSシャーシ用のボディがちゃんと乗るんだろうな

155 :
>153
国家的なレギュ違反で
捕まってしまいますん

156 :
>>154
殆どOKらしいが、1〜2種類乗らないのがあるってホビーショーで聞いた

157 :
>>148
ローハイトショック吸収タイヤはガッツリ削れるよ。
抉れるみたいに穴あくわ。

158 :
ARシャーシに手を出してみようと思うんだけど
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41GyN%2BLSjLL.jpg
これ金具はS2のやつでおk?

159 :
>>158
S2は合わない。
合うのはスーパーX用。

160 :
赤バンテ組んだら思ってたよりかっこいい。
もう一個くらい買うか。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4256294.jpg

161 :
>>159
ありがとう
ちょっと買ってくる

162 :
S2もスーパーX用の金具をそのまま使える様にすれば良かったのに
そんなにスーパー2シャーシ用ゴールドターミナルと言う表記に拘りたかったのかねえ

163 :
逆バンクって提灯が持ち上がって飛ばないかな?

164 :
高低差があまり無いから空気じゃない?

165 :
>>162
S2ってZERO用じゃないんだっけ?

166 :
>>160
なんかRーリのF1みたいでいいな。
これ、タイヤはキットのやつじゃないよね?

167 :
>>166
キット付属だよ>タイヤ
ホイールは画像のじゃなくてカッパーだけど

168 :
逆オークション
http://www.buyers-auction.com/

169 :
>>165
ZERO用は糞だから不採用になりました
S2はフロントがB型で後ろがX型

170 :
いや、赤バンテはかなりカッコいいよ
赤いローラーもよく似合う

171 :
カーボン強化大径ナローホイール4つとカーボン大径ローハイト2つ買ったった(ヽ'ω')
聖地()の通販でも品切れなんてほんと数少なかったんだね。8月に再販するって言ってたから
その時にまた買いだめしよう

172 :
>>162
他のシャーシに使い回されてゴールドターミナルが売れなくなるだろ
調べてみたら対応広いんだな

173 :
MAにもモータークーリングシールドって付けれるかな?

174 :
>>173
対応表では×になってる

175 :
>>174
thx

176 :
>>167
ありがと。
今度模型屋に行ったときに確保してくるわ。

177 :
>>164
ストレートの後だからスピード乗ってるんで、遠心力で提灯持ち上がるんじゃないかな?と、で飛ばないかな?って懸念です。
普通のマスダンなら軸摩擦もあって持ち上がることもないだろうけど

178 :
赤いARシャーシ売ってなかったから
赤いアバンテ無視してエアロマンタレイ買ってきたわ
S1、FM、TZ、X、VS、S2しか触れてなかったけど
AR作るのすごいストレスだった

179 :
Type1 Type2 Type3 ZERO →20年→ MS・AR
に比べたら・・・・

180 :
初期のエアロアバンテ最近作ってて気づいたんだけど、
フロントのギアカバー外しにくくない?相当苦労するんだけどあれ

181 :
最初は苦労するけど慣れればそうでもない

182 :
でも新しい時代って感じが出てて、悪くない形状だなAR
フルカウルも全部無加工で乗るって話だし
育ててみる価値はありそうだ

183 :
やっぱり慣れなのか・・・よし、これからちょくちょくARいじってくか

184 :
Jr.ニュース154をもらってきたんだが。




左下の写真の真ん中の子

185 :
もったいぶるなよ

186 :
ピンクのシャツの目がラリってる子?

187 :
>>182
サイト見れば分かるがほぼTZ系とVS、あとX系の奴だと
黒アバンテを加工して載せてみたが浮くなぁ
シャーシの横幅がデカイからか?

188 :
>>184
目線がおかしい?
スタートランプ見てるんだから普通だろ?

189 :
エアロアバンテ青と赤買ったらレインボーツインジャベリン出来ますか?

190 :
SXやXXに合うボディーってデフォ以外なかなかないのな。どうしても腰高になるし。
低くてカッコいいのないかな?

191 :
スーパーアバンテ

192 :
>>190
エアロアバンテは無加工でいける。

193 :
>>166
ありがとう。
ウイングを黒く塗るだけで
かなり締まった感じになるからオススメ。

194 :
>>191
背が高い

>>192
それか。ウイングさえなんとかすれば低くなるかな?

195 :
>>190
ふふ、ビクトリーマグナムなんてどうだ?
コクピット後部横の四角いブロックを切断したらキチッとのるぞ。

196 :
プラ板って使ったら駄目なの?
ウイングの幅広げるとか
ニコイチにするとかで使いたいです
自作ウイングが駄目なのは知ってるんだけど

197 :
ボディの改造に使うのは大丈夫
シャーシに使うのはダメ

198 :
>>197
ありがとうございます。

199 :
>>195
フルカウルは嫌いなんだ。ごめんよ。

200 :
>>199
切ってしまえ

201 :
>>196
自作ウイングもニコイチも普通にOK
ボディのベースにタミヤの「ミニ四駆(ワイルド、コミカル含む)」が使われているならあとは割とフリーダムだよ

202 :
>>199
ガ〜ン!?
けど、Vマシンがのるからフロントがゴテゴテしてない大抵のボディはのせれるよ、うん。

203 :
レッドスペシャルをARのレッドに載せてみたけど微妙。
 
http://iup.2ch-library.com/i/i0933072-1370763357.jpg

204 :
>>203
VSもだけど、赤シャーシは画像で見ると格好イイんだが、実際に手にとって見ると安っぽいのな。

205 :
何故タイヤとホイールも赤にしなかった

206 :
うん、タイヤとホイールも赤なら最高だな

207 :
ハードタイヤ&カーボン大径ナローが売ってない
人気すぎやん

208 :
自分もホイールが欲しくて3つ店回ったけど無かったな
赤シャーシはわりと残ってたんだが。

209 :
>>200
フェンダー切った事あるけど、見た目が紙飛行機みたいになるわ剛性不足でフロントのフックがすぐ外れた事があるよorz

>>202
XXのトレッドだとフルカウルボディーから盛大にはみ出ちゃうから嫌なんだよね。
かといってレイホークとかアストロを使うのもベタすぎるし…。ともあれ、アドバイスありがとう。

210 :
ハードタイヤ&カーボン大径ナロー
注文数の半数回答だって
そりゃ、品薄だよね

211 :
シャーシは黒かグレーか白みたいな背景色っぽい方が好きだな

212 :
>>210 ん?タミヤお得意の流通量減らし?

213 :
うちの近所は来週の土曜に入る予定って言ってたな

214 :
うちんとこは8月あたりにもう一度とか

215 :
単なる分納だな

216 :
>190
参考になるか分からんですけど、ボキはS2用の偉大皇帝のボディをSXに載せてるよ
幅広ボディだからVSやS2よりはX系シャーシの方がピッタリだった _φ(・_・フム
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiaHACAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3dG9CAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiqHACAw.jpg

217 :
なんかごちゃごちゃして見辛い…

218 :
マシンの周りが汚すぎて見づらい。
マシンはいいんじゃね?

219 :
タイガーザップはどうだろう
http://2d.moe.hm/2d/img/2d93972.jpg

220 :
いいね

221 :
ごめんね..、よく見える様にTwitterに上げときました.. _φ(・_・ワァイ

222 :
>>197
つまりペラペラに削って肉抜きしまくったシャシーに
ボディを剛結して擬似的な閉断面モノコックとして使ったうえ
元のボディ側にプラ板を貼り込んで強化するのはOKということですね。
というかボディ側の改造範囲はかなり広いということだったら
プラ板どころかカーボンだろうが何だろうが使っていいことになるんだろうか。

223 :
>>219
キャノピー以下はニコイチなのかな?…いいねぇ
タイガーザップ大好きだけどあれってTZに超ジャストフィットな形状だから
Xシャーシにきれいに移そうとすると干渉部や隙間の加工しないといかんのが…
俺も気合入れてXザップ作ってみようかな

224 :
>>219
スクエアマスダンが切断されてる…

225 :
>>223
コックピットはブリッツアーソニック、その前のキャブ状のものはダンガンのパーツ、
シルバーのパーツはデザートゴーレムから。さらにランナーバーも使っとります。
>>224
金ノコで簡単に切断できますよ^^

226 :
>>224
真鍮柔らかいから金工用の工具と知識があればそれほど難しくない
おれも丸マスダンの大きい方加工して使ってるし

227 :
跳ねないタイヤって結局何使えばいいんだろう。
やっぱり一番跳ねるのはバレル系ってことでいいんだよね?
そしたらペラタイヤかローハイトを縮ませるとかでいいのかな?

228 :
SFMにX用のホイール履かせたら勧奨しまくりでいやになった

229 :
だってタイプ5シャーシを無理矢理FMにしただけですし

230 :
軽量化ってそこまで重要かね?最近のモーターはパワーあるのに。

231 :
>>227
多分、ショック吸収ゴムタイヤ

232 :
パワーをつかうってことは燃費の問題でね?

233 :
豊川の新しいサーキット設置店に行ってきた
まだ始めたばかりと言うことで子供でも走りやすいようにと、比較的シンプルなコースに組み直されてた
元々鉄道ゲージのお店だからお店の人もミニ四駆は詳しくないし、スペースやパーツもあまりない
有料だけど三河地方には長い間サーキット設置店がなかったから
気軽に行ける範囲に出来て凄い楽しい

234 :
質問
もし、今の公式がプラズマOK化したら、どんな装備になる?
ナイアガラとかアイガーとか難しい障害物なんでも有りと仮定して。

235 :
>233
一日の利用料金いくらでしたか?_φ(・_・??

236 :
>>234 非常に難しい。
というのは、スピードを制御させるためのブレーキやマスダンを多用するとモーターの発熱でモーターがとける可能性アリ。
かといってスピードだしすぎたら・・・結果はわかるだろう。

237 :
>>234
プラズマを生かすパワーソースが現状市場に無い
ついでに言うと片軸モーターにおいては、消費とトルクと回転数のバランスにおいておおむねHD2が最適解
ぶっちゃけプラズマダッシュ積んでもさして速くならんのよ
パワーソース制限なしの直線レースぐらいかね

238 :
フレキシブル作ってみんだが
シャーシ持ち上げて、下から稼動部分を指で押すとスムーズに動くんだけど、
タイヤ付けた状態で上からシャーシを指で押すと↑に比べてあまり沈まないんだけど、
こんなもんなの?

239 :
>>236>>237
そうか。それでプラズマPROが作られないのか。

240 :
良く考えたら公でプラズマ許可出てるのはイタリアだけじゃないか。
ローラー8枚でフラットしかないっていう。
あそこじゃプラズマ+小径らしいけど、ワンランク下のモーター+超大径とどっちの方が最高速あるのかね。

241 :
小径+高回転モーターはやばい。スプリントでもやばい

242 :
なんだイタリアって
ロッソストラーダか

243 :
イタリアは独自のミニ四駆文化があるらしいね。 ルールだったり流行のセッティングだったり

244 :
フェンスカーや超四駆もタイヤ小さかったし
高回転高出力モーターってそーゆーもんなんだろうな
フラットでもダッシュ系+超大径使ったりするとアトミックより加速悪かったりするし

245 :
>>235
2時間500円、1500円以上の買い物をして会員になれば一ヶ月無料
更新料は忘れたけど2〜300円くらいの買い物だったかな
商業ビル内の店舗で周りには他の店もあるから細かい決まりもあるけど、基本的なマナーさえ守れば問題ない
ピットスペースがなくて簡単な調整程度しか出来ないから荷物は最小限に
コンセントも使用不可、勝手に使ったら犯罪

246 :
そこそこ回ってる状態でないとトルク出ないイメージだわ。駆動系はなるべく軽く組んで加速時のロスを減らして、減速比で最高速を稼ぐ、みたいな。
小径なのは重心の問題もあるだろうけども

247 :
>>229
シャーシっていうかストベクのボデイにめっちゃ当たる
削ったけど強度が不安過ぎる

248 :
イタリアンはミニ四駆…というか車輪がついたもののレースが好きらしいね。
何でも、アニメのレツゴも登場キャラの名前こそ代えてあるけど国の設定はそのままとか…。
WGPで唯一のダーティなチームなのに、イタリア。

249 :
カピロッシミサイルの話題もこちらで?

250 :
>>245
コンセント空いてるんなら金取って貸すという方法も…。
自転車屋の店先とかにあるお金入れて空気入れる装置みたいに
お金入れれば一定時間充電出来る充電スタンド的なものを…って
それもタミヤがコースみたいにショップ向け純正用品として売るかねw。

251 :
俺のスマホがミニ四駆のボディにフィットしたw

252 :
>245
情報サークルKサンクス!(^O^)
なんか料金設定が微妙なラインだなw _φ(・_・

253 :
>>234
解禁以前にプラズマやウルトラをもうほとんど見かけない
まあタミヤはそういうつもりなんだろうな
バカや初心者がヘタに使ってマシン壊しそうだし
ただそろそろマッハとか復活させてくれないものかね?

254 :
両軸にマッハ以上が欲しい。

255 :
そろそろ各レース会場は練習方式を一人二回とかにしてレース方式にしてほしい。
あの完全フリーの戦場状態で正面衝突での破損が多すぎる

256 :
何が?店舗レース?
いっぱい練習できるのも特徴だからなあ
破損も見越して簡単にかえれるマシンがいいよ
3レーンはMS一択の人もいるし

257 :
公式戦のフリーコースの
事じゃね?
あそこの芋洗い場状態は酷い。
本番のマシンは絶対走らせたくない

258 :
>>245
あそこの地下だとコースアウトしたら大変そうだけど
ガードとかって設置されてた?

259 :
ベルクカイザー売ってあるんだけどコレ使えるの?

260 :
使える使えないは腕しだい

261 :
>>258
飛び出さないようにコースの周りにネットがしてある
危なそうなところには段ボールの箱もあるからよほどのことがない限りは大丈夫と思う

262 :
いいカメラなんかないかな
でも撮影中って、他の人に気配りなんかできないよなあ
足元にマシンが飛んできてもそのまま踏むぐらい周囲への注意が散漫になる

263 :
>>459
使えないマシンを売らないでしょうよ。
「載せ替えて」…とつくとしても答えは使えるだよ。
しいていえば、塗装の色によってはチャチくなる…ってくらいか。

264 :
>>262
店舗レースの手伝いで撮影してるけど、晴天の屋外であればマニュアルモードの有る
1眼モドキのデジカメがあればそこそこ使えるかなー、以前は型落ちのキャノンパワーショットSX130is使ってて
今はオリンパスのXZ-1を使ってるー。ホントならデジイチが有るに越したことはないんだろうけどコスト的にな…。
あと、公式でもガッツが使ってる高速度撮影できるカメラも面白そうだなーとは思ってる。

265 :
>>253
あれか…ラジコンでいえばブラックモーターを今使えるといわれても
生きてる個体なんてほとんど無いみたいな…。
ミニ四駆のモーターもラジコンの上級グレードみたく開けられるやつがあれば面白いかも。
それを使っていいクラスなら軸受けをボールベアリングにするのも
巻き線をチマチマ巻き直すのも(所定のターン数範囲であれば)OKです的な。
ただし巻き直しの形跡がある場合は後車検で全部ほどいて数えられる可能性もある、とw。

266 :
子供の頃他国GPマシンは大概嫌いだった(特にアシンメトリーのベルクカイザーは特に)けど
大人になった今だとカッコ良いって思うわわw

267 :
正面衝突と言えば王国じゃね
しかもあそこはたまにCOしたマシンが園内を大爆走するぞ

268 :
>>264
何撮りたいかによるけど、走ってるミニ四駆撮るなら
デジイチよりも高速撮影特化のコンデジのほうがいいよ
たとえば、公式でもガッツが使ってる高速度撮影できる(ry

269 :
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4261774.jpg これ買ったんだけど、通常のミニ四駆ようにバンパーやホイール交換して改造出来る?
大径のローハイトタイヤ&ホイールつけたいのだが無理?

270 :
ボキを撮りたいならいつでも撮影可 _φ(・_・

271 :
8日発売の青ハードタイヤが全然売ってないんだが
あれってそんな需要あるのか?
カーボンホイールだけだったらソフト付きのが普通に売ってるし
あの微妙な色の青タイヤが人気あるようにも思えないし。

272 :
ソフト付のはリアタイヤが太いやつだったような。

273 :
>>268
スポーツモードやマニュアルモードがしっかり有るコンデジでも必要十分かなとは思うんだけど
薄暗い時や光量の足りない時に色々キツかったりもするんで悩みどころかな。
カメラが良くても結局使い方次第ってのもあるしねー、どうにもまだ走ってるミニ四駆を
シャキッと撮るのは上手くいかん…
しかし高速度撮影できるEX-ZR200とかは魅力的よね〜
http://www.youtube.com/watch?v=xwyluOgrTzg
>>262
あと撮影時に飛んできたマシンを避けたりとかは慣れてくるというか、コースレイアウト次第で
大体どこで飛ぶかってのはある程度見てればわかるんで気をつけることは出来る。
ただコースを踏み割ったり、しゃがんで衣服がコースに引っかかったりしないように
足元への注意は常に必要だけど、これもまあ慣れるよー。

274 :
>>271
ホイールのみ需要大じゃね?

275 :
>>272>>274
そうかソフトのはスリックタイヤだから前後サイズ違うのか
おしえてくれてありがとう
1日発売のスーパーハードバレルにカーボンホイールついてりゃ最高だったのにな
商売上手っすね

276 :
>>266
TRF系もそうだが何故プレミアム化してスーパー2辺りで出さなかった…レッツゴー世代の奴等が釣れるだろうに
やっぱり他のシャーシが売れなくなるのとボディが干渉しまくる上に大径が使えないからか

277 :
SX用大径カーボンホイールをトレッド調整して使えばいいかと思えてきた

278 :
>>269
人形が乗る以外は普通のミニ四駆だから問題無い
提灯みたいな改造をするなら工夫や諦めが要ると思う

279 :
>>278
アリガトー!
基本的なパーツ買ってきて弄ってみます

280 :
>>269
ミクが重いからトルクが無いとスピード出ないのに注意。
あと、ミクがちょっとの衝撃で分解しちゃうからぶっちゃけコース走らせるのは止めた方が…。
2レーンのレーンチェンジカバーに頭ぶつけるよ…。
それ以外は普通のアスチュートオープントップ。

281 :
四ちゃんの携帯の入口に怪しいサイトが載ってた
ttp://mini4ku.net/m/

282 :
>>270
まぁブルーのハードバレルタイヤ欲しい奴もいるだろうが、おおむねホイール人気
このカーボンホイールはたまに生産されているが、どれも限定品で割とすぐなくなる割に需要はあるので欲しい人は大人買いしたりする
結果やっぱりすぐなくなる
あと、ミニ四駆ステーション限定品だからステーション指定されてない店にはほぼ間違いなく入荷しないぞ
まぁステーション指定されてても入荷しない店も多いけどなw
>>280
ミクを提灯にしちゃえばいいんじゃね?
マシン名は「つるべ落とし」でw

283 :
>>269
あとミクが重いからコースアウトしやすいので直ぐに痛む
>>265
2次ブームの頃は自作用のモーターパーツが売ってて
フェンスカーってのに乗せて防護ネットで囲われたコースをトンでもない速度で走ってた

284 :
>>283
過激化しすぎたマシンが頭に当たって死傷事故が起きて禁止になりそうな激しさ…。

285 :
やっぱりねんどろ四駆で公式はキツイかな…

286 :
出ちゃいけないことはないのなら
それでどこまで速く走れる可能性を追求するかどうかにチャレンジしてもいいかも。
ミクならツインテが暴れないように細工する必要とかはあるとして
頭部とか胴体とかは結構肉抜きの余地があるから片っ端から中を削りまくるか、
それとも言われてるとおりフィギュア自体をマスダンパーにする、もしくは中に仕込むとかw。

287 :
俺はむしろミク乗せたまま走れるようにとことん遅くなるようセッティングしたが、
それでも10キロぐらい出るから困る

288 :
>>286
肉抜きする勇気もマスダンにする腕もないのよね…
とりあえず高い重心どうにかするために前をゴム付きWAにしようと考えてるんだがそれ以外はさっぱり…
>>287
一応勝ちに行きたいじゃん?

289 :
>>288
昔顔互換してないねんぷち同士で顔と髪の組み替えをする時に
リューター(あのミニ四駆用モーター入ってる組み立てキットのw)で
頭の見えない部分ガーッて削っちゃったりしたけど案外平気よ?
首ジョイントのところが生きてれば胴体側には嵌るから
顔の上半分とか髪の中とかのリブ状になってるところを削りまくって
前後の接合は接着か両面テープで、とかやれば良いかと。

290 :
http:/page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n125706748
100秒ってどうなの?回ってる方?

291 :
>>289
サンクス、挑戦してみようかな…

292 :
ギア無し大径での空転時間しょ?
それで100秒なら微妙だねぇ……

293 :
速い奴は馬鹿だというミニ四駆になってきて、
それが当たり前のように思えてきたら、あなたは偏見という趣味を始めておられる。

294 :
ねんどろいどミニ四駆は年度ロイドの部分のが重いからそこを丁寧に作らないとダーメってどっかで見たっけなぁ

295 :
前もこんなんいたね、オークションのは宣伝だよ、触っちゃダメ。

296 :
>>292みたいにとりあえず貶しとくのが正解
>>290
マジでゴミ

297 :
基本的に立体しかやらないんだけど
立体、カツフラ関係なく空転時間って長ければ長い程良いの?
100秒でゴミとか言われると…

298 :
空転って意味ない気がする
ローラーも軸受けも。
実際は負荷が加わって回転するのだから
負荷がかかってる間にどれだけロス無く回せるかの方が考え方としては重要だと思う

299 :
>>297
長いに越したことはないが、長けりゃいいわけでもない。ギアスカスカでトルク抜けしまくってたら空転時間は長くなる。

300 :
大阪でリアルミニ四駆売っている所どっかないかな

301 :
S2やVSに比べると、
ARの音うるさいんだけど
みんなそうなの?

302 :
タイヤ削りの簡易装置作ったんだけど、高回転すぎワロタ。
ギヤの知識とモーターの知識がないとこうなります。
http://boxman.chicappa.jp/test/gazou2/src/1370878979839.jpg
http://boxman.chicappa.jp/test/gazou2/src/1370879004461.jpg
YZ−PS1の2Vだったけど一瞬でタイヤがこうなったw

303 :
ラジコン用のスポンジタイヤ削り機とかあるからそれを改造して使えばw。
ミニ四駆と近いサイズを使うミニッツレーサーでも多分サイズの調整とかはするだろうし。

304 :
>>300
大阪住みだが量販店じゃなく個人模型店行けばたいてい売れ残ってるぞ
スピンコブラとプロトセイバーエボリューションしか見ないが

305 :
>>303ラジコンには既にそんなものがあるのか。
YZ−PS1を買ったらこのラジコン用のモーターがついてきたから、なにかに転用できないかと思ったらこれだよw

306 :
>>302
ギヤ比オカシイだろ
なんで回転上げてるんだよw
ミニッツ用のタイヤセッターならこのへん
http://www.kose-rc.com/new/new2010%5B8_10%5D.htm
スポンジタイヤを使う1/12だともっと本格的なタイヤセッターあるけどね
http://www.f-sangyo.co.jp/shopdetail/050001000072/brandname

307 :
>>305
ミニッツレーサー用のもあるらしいし…。
ttp://www.kose-rc.com/new/new2010[8_10].htm
径じゃなくて幅のほうをカットする場合でも刃を工夫すればいけるかも。
というかこれなら工作基本セットの部品とかでも作れるかもw。
もしかしてギアドライブにして駆動の逃げ場が無かったのが問題で
コーセイのミニッツ用がOリングで駆動してるようにベルトドライブにすればいける?

308 :
>>304
本当ですか、こちらも大阪住みなんですが、近所の個人模型店行っても中々売っていないんですよ。
大阪の具体的にどこら辺の模型店で見かけましたか?

309 :
>>306 それいいけどたっけーな。 
そのモーターを使ったことなかったのと、2Vならちょうどいい回転だろ。
・・・って予想して作った結果ww
ちょいギヤ比下げてみるわ。 

310 :
赤バンテ買ってきたので、助言に従いウイングを黒塗装。
ついでにシャーシを素組放置していた青バンテと取り替える。
結構良い感じになった。
>>193の人、ありがと〜。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4263521.jpg

311 :
>>305
>>306
YZ-PS1を電源に、K-0415-1を動かしてタイヤをつくってるょ
タイヤの削り作業がすごく楽になた

312 :
タイヤ作りの精度を考えるとK-0415-1がすごく欲しくなったけど、とき既に遅しか。
もう売ってねえw

313 :
>>308
店名とか特定できる何かを聞きたいんだろうけど、そう言う事は書かないのが道徳ってもんだぜ?

314 :
>>312
数量限定版とセッター単品って売り方してたよなぁ〜
って思って製造元のとこ見てきた。
セッター単品なら買えるっぽぃ
ttp://www.kose-rc.com/miniz/miniz[1]_frame.htm

315 :
>>312 なにこれ感動。 ただ問題はタイヤのシャフト径だな。
うまくミニ四駆のシャフトが固定できるか。 >>311が実際にやってるならどうにかしてできるんだろう。
あとは自分で考えてみる。

316 :
タイヤ皮剥き器であれば、プロクソン辺りのリューター+専用の固定台で
代用できそうな気もするんだけど、2.35のコレットにシャフトはまるかなー。

317 :
>>315
シャフトをそのまま使うことはできないので、
内径3mmでねじ切りされてるつば付のブッシュを加工してアルミホイールを
固定してます。
ブッシュの品名等は覚えてないですゴメンナサィ

318 :
デルタバンク結構減速するなー
http://www.youtube.com/watch?v=6qICAuMd69Y
逆バンクは空気にも見えるけど速度レンジ上がると危なくなるかな?

319 :
これデルタバンクで止まるやついるわ

320 :
ウォールバンクに比べて距離が長いのもあるけど、斜め上に向かうんで重力+イン側の壁面との
抵抗で思った以上に減速してる感じ。しかしスラダンはバリバリ仕事してるなー

321 :
フルカウル&エアロのボディをそのままMSシャーシに乗せられるのってあるの?

322 :
デルタバンクで止まるくらいにセッティングしないとヘルクライムで吹っ飛ぶってことじゃないかな。

323 :
ヤフオクにシード代表認定証とその優勝マシンがでてて
ちょっとした祭になってるな

324 :
タミヤで検索しようとすると検索候補はラジコンの方が上なのね
単価としては段違いだろうけど市場としてもラジコンの方が大きいのかな

325 :
>>324
そらまあR/Cは歴史も規模も客単価も違うからねえ…

326 :
ユースト始まったな

327 :
都合により延期ならまだしも早まるのって珍しいなw
放送じゃなくて配信だからいつでも見られるけど。

328 :
>>318
スラダンはやっぱり必須みたいだなw
しかもリア用を切り取って使ってるしw

329 :
今までの大会参加費やコース使用料考えたら一万円越えてそうだわ…

330 :
>>324
競技人口だけで言うなら今はミニ四駆のほうが上だけど
タミヤのRCは1/10EPツーリングだと世界チャンピオンだし
単価は明らかにRCの方が上だな

331 :
なおその中間のラジ四駆は普及しなかった模様・・・

332 :
ラジ四駆ってノッチのONOFFしかできないじゃん
ボディを電車、コースを線路にしてカメラ搭載したら売れたかも

333 :
デルタバンクであれだけ減速するマシンでもヘルクライムで鮭の遡上みたいになってしまうのか
運ゲーも甚だしいな

334 :
ラジ四駆がダメになったのは、セッティングが煮詰まると3cmのフェンスでも
常時フルスロットルでクリア出来てしまったからw
じゃあミニ四駆でよくね?って流れになっちゃったw

335 :
>>333
下りの突っ込み考えると、フロントに集中してオモリ抱かせておけばかなりの前荷重になって
ヘルクライムで減速させられるんじゃないかなーとも思った、ガッツがフロントにマスダンを云々と
言ってたのもその辺り…かな?

336 :
あ、補足。前荷重にした上にブレーキだね。

337 :
>>318見るにデルタ〜ナイアガラ以外は脅威をあんまり感じないね
逆バンクなんか空気じゃないの…?
しかしフロントはカーボンスラダンでAAやWAとかじゃないと強度的に不安とか言うけど
いくら実際はもっと速いマシンだからと言ってそんな事ない様に思えるけど…

338 :
オーバルホームにレーンチェンジを登って行くんじゃなくて
下って行くタイプだしてくれ
公式のコースに斜め上向きのバンクじゃなく斜め下向きのバンクに変えてくれ

339 :
デルタのことだけ考えれば、右はスラスト抜きたいし右側に負荷かかった状態でも壁と水平に走りたいしでローラーセッティング(スラダンの採否含み)をどうすっかなーってとこだなあ

340 :
>>339
デルタ以外の事考えたらスラダンは必須だと思うけどねぇ
>>318でアレだけ仕事してるところを見せられたら採用せざるを得ないとも言える

341 :
>>340
それは確かにそうかも
むしろスラダンの調整でデルタを走るのに最適な姿勢(どんなものかまだ不明)を実現するくらいの気持ちがいるのかもしれないね

342 :
シャーシセレクトガイドのS2の画像差し替わってるww

343 :
>>255
そろそろレース用コースも
イギリス辺りのバカ自動車競技で使うような
8の字コースになっててうっかりすると真ん中でぶつかるやつの時代に…。
立体交差の上がジャンプ台になってて、上を通る人が飛び越え損なうと大変なことになるやつってのも。

344 :
タミヤの社員、ぜってえこのスレみてるだろww

345 :
そういや質問スレなくなってね?

346 :
別にタミヤだけじゃなく、何かを作ってる人間は関連スレ見てると思ったほうがいい
自分もゲーム会社に居た頃は、そのタイトルのスレ見てたw

347 :
見た上に自分の会社叩いてたわw

348 :
このスレ見た親切な暇人がタミヤにメールした可能性もあるけどな
つーかそっちの可能性のほうが大きいと思う

349 :
>345
>>1で誘導する質問系スレはクソスレの有効活用を考えてるんだけどどうかな
誘導がいらないようならやめてもいいんだけど
安価でミニ四駆作るスレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1369537425/

350 :
>>346
とよし魔乙

351 :
あんな有名人と間違われたw

352 :
>>351
だってゲーム会社にいたことがあってR好きでキモオタでミニ四駆やってるやつなんて他に思いつかなくて、ごめんね間違って

353 :
同じアナの狸だろうがw

354 :
フルカウル用カーボンのFRPバージョンまだ?
3枚で500円くらいにしてほしい
それと黒だけじゃなくナチュラルも出せよな

355 :
>>323
ビビったのか、シード権売るのは辞めたみたい
親父マシンでジュニアクラスのシード権獲って
その親父マシン売って遠征費稼ぐって…
山梨から東京に遠征する気なのかねぇ

356 :
ミニ四駆やっててゲーム会社に転職したのはRCカーグランプリの前ちゃん…。

357 :
>>354
あの細さでFRPだと折れるんじゃないかな

358 :
マンモン嫁

359 :
それよりもボディの単品売りをもっとだな
アバンテ以外でボディが全然ねえんだよ
ボディだけの為に無駄なキット買うのもダルいし

360 :
>>359
ステーションでボディだけ売ってる店もあるよー。限定品等、一部難しいのもあるけどお店の人に頼んで注文することも可能。

361 :
折角だしMAで昔のミニ四駆復活させねえかな
フォード・レンジャーとかランドローバーとか

362 :
>>361
実はフォード・レンジャーに関しては過去一度、リメイクされてたりする
そのリメイク版もちょっと前に再販がかかってたりする

363 :
>359
まずは雷撃と雷龍と炎龍のクリヤボディだな _φ(・_・

364 :
>>361
ブラストアローがあのデザインなんだしこうなったら実車レースカーのボディでラジコン野郎どもにケンカ売ろうぜww

365 :
炎龍はホビーショーで出てたよ

366 :
タミヤ公式ガイドブック ミニ四駆 超速ガイド2013
http://www.tamiya.com/japan/products/63467mini4wd/index.htm
2013年6月23日より開催される「ジャパンカップ2013」の公式コース「スーパークライムサーキット2013」を徹底計測、
そのデータも本邦初公開。攻略法をミニ四ドクターやMCガッツが伝授します。
http://www.tamiya.com/japan/products/63467mini4wd/top.jpg
http://www.tamiya.com/japan/products/63467mini4wd/sozai.jpg
ごめんな、みんな
俺これ買って優勝するわ

367 :
お、そしたら今年は優勝者がたくさんでそうだなww

368 :
>>362
え?
ええええええええええ!?
リメイクあったの?
ジョリージョーカーを見間違えたんじゃなくて?
実写ボディはラジコン野郎だけでなくバクシードやろうにも喧嘩が売れるな

369 :
公式ブックふらげした?

370 :
実車系ボディといえばアストラルスターも悪くないんだけどなあ、ちょっとシンプルだけど

371 :
>>370
アストラルスターは微妙に車高が高いのとリアがあっさりし過ぎなのがなあ……
ブラストアローのウイング着けたらカッコ良くなりそうなんだが……

372 :
>>371
確かにリアウィングは欲しかったなー

373 :
実車を肉抜きして穴だらけにしたらメーカーが激おこプンプン丸。

374 :
レイスティンガーの針が通り抜ける仕様

375 :
>>366
ロンブーの田村ってどうなのよ

376 :
>>361
あの辺になるともう金型自体無いんじゃないかと心配に…。
ワイルドウィリス・ジムニー・ウニモグあたりは色々バカ作品作る時に役に立って助かるんだが
そろそろシティの再販もほしい。

377 :
お聞きしますがミニ四駆で
クラッシュギアのルール適用した遊び方で遊んでる人いる

378 :
>>375
昨年のJC前くらいにUstで流してたけど思ってた以上にガチだったよ

379 :
まあでもデルタバンクで効かなくてヘルクライムで効くブレーキの高さってのはあるんだろうなあ

380 :
ワンウェイの貫通がうまくいかない…。キャップ側の軸受けにハトメとローラー受けのスペーサーを試したんだけど、520とか埋めてる人いる?

381 :
レーススタートするときにフロントとリア両方を手で持つ人がいるけど何の意味があるの?

382 :
>>381 凝で見たらわかるよ。 

383 :
>>381
レギュに片手で持つって書いてあるから両手スタートの人って実際失格なんだよな

384 :
>>368
それだよ
ジョリージョーカーもサニーシャトルもちょっと金型いじった初期のミニ四駆の使いまわし

385 :
シールと側面のナンバーボードがダサいだけで
そこを排除すれば実車系ではナイトレージは超絶かっこいい

386 :
>>380
ローハイトタイヤ&ワンウェイホイールセットが出る前は
ベアリング仕込むのやってたなぁ〜
現行品で一通り試してるょ〜
X小径:スペース的に無理
ナロー小径:ローラー用真鍮スペーサー
ナロー小径(WT):520
大径(WT):730or830(どっち入れたかあやふや)
X大径:520orローラー用真鍮スペーサー
ローハイ:いじる必要なし
ワイドトレッド系はベアリング仕込みやすいょ。
内外に入れてブレ0のが作れます。
X大径はスペース的に520入るけど、ローラー用真鍮スペーサー安定です。

387 :
マスダンパーって重さが違う種類があるけどどれが一番使われてるの?

388 :
>>387
セッティングによるから一概には言えんが
使ってる人が多いってだけならヘビーだな

389 :
GUPってふとした時期に入手困難になってるよな。
もう赤直FRPないし

390 :
それ「もう」じゃないw

391 :
ん?まだあるってこと?

392 :
赤直Fなんて短期間のうちに消えただろ

393 :
売れそうなのを大量に仕入れてる店ならまだあるところもある、家の近所にはまだ直カーボンの在庫がまだあるし

394 :
やっぱ地域差か
次は大径ローハイトがいつの間にかなくなってくると予想

395 :
軽量二段アルミがなくなってからが本当の地獄だ…っ!

396 :
先月島田に遠征に行ったときは
赤直もカーボン直も、たぶん島田JCまではあるって言っていた
今週島田の大会だし、JCも来月に迫ってるから買い占めた方が良いかな?

397 :
買い占めるならそんな情報をここにかかなけりゃよかったのにな・・・

398 :
高度な情報戦がなんちゃら

399 :
まさかのフェイントかww

400 :
スーパーハードバレル通常販売はよ

401 :
不意に「ど真っ赤なマシンを作ろう!」と思ってパーツ集め始めたけどフロントFRPとフロントアンダーガードが
どこにも無ぇ(;´Д`)。ヤフオクでプレ値で買うしかないのか(;´Д`)
つか炭S2とかポリカS2ってガッチガチに硬いのな。VSシャーシアンダープレート推進委員会としては複雑な気分

402 :2013/06/13
トレサスのバネとかのセッティングについての考察とか載ってるサイトないかな?
近くにコースなくて中々セッティング決まらないわー
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ExploringLabシリーズ総合スレpart1 (146)
電撃ガンプラ王2012 (103)
100均モデリング2均一目 (195)
ExploringLabシリーズ総合スレpart1 (146)
【アクア】千葉県の模型屋事情【ライン】 (768)
【ハーレクイン】週刊NISSAN GT-R【Part4】 (176)
--log9.info------------------
★ロンドン五輪 『こんな本は読みたくない!!』★ (170)
ロンドン五輪史上最悪じゃね? (108)
ロンドン五輪は銅メダルの羅列 (128)
韓国と日本、なぜ差が付いたか 慢心、環境の違い (108)
4位にもメダルをあげよう (104)
【NHK】これを放送して!【民放】 (170)
小倉智昭「皆川選手には長野のときから注目してた」 (110)
ロンドン五輪での日本人の金メダルどれくらいかな (111)
甘えんぼの伊調馨の性格を直すスレ (169)
なぜ、ロンドン五輪で日本選手団は惨敗したのか? (196)
【ロンドン】日本人だが日本は活躍しないでほしい (112)
カールルイスは在日 (197)
サッカーサッカーで、オリンピックムードに欠ける (166)
【なでしこ】ブラジル監督不快感【4強】 (102)
北島VSボルト (150)
メダルを全て白人の手に!ルール改正! (145)
--log55.com------------------
【UO】UOスレッド第1798章【本スレ】
トキメキファンタジーラテール part1523
メイプルストーリー2 Part12
【FEZ】ファンタジーアースゼロ雑談スレ1482
【BlackDesert】黒い砂漠PC版 Part534
メイプルストーリー2 Part8
メイプルストーリー2 Part7
JUNKMETAL 伝説の修理工 227人目